5年ほど前、2017年頃に98でキングブリーダー(異獣王)やりたいなーどうせならスピークボードがあるといいなーから始まったFM音源(OPNA)をめぐる話題が2022年にスピークボードの入手でいったん終わったという話。
FM音源マニアの闇は深く、その根本はエミュレーションで音が変わってしまい原音再生が困難であるところに起因するが、原音なるものに対してもいろいろ派閥があるようで、
- 実機で鳴らす。音質・バランスも含め当時のままが至高
- 実機で鳴らしたいが高音質化したいので改造をする。SN比を限界まで改善
- チップが同じであれば良し。FM音源チップを使ってハードウェア再生をする
- エミュレーションOK、ソフトシンセで再現でいいじゃないか
と知っているだけで4派閥ある。私はゲームの付随物としてのFM音源が好きなので実機もしくはマイコンのエミュレーション環境なのだが、マイコンのエミュレーション環境においても音源再生だけ専用ハードウェアを使う改造を行う一派がいるので本当に闇が深い。
5年ほど前の話ではあるが、私は異獣王(キングブリーダー)の曲がかなり好きで、88版と98版を両方入手している。88の実機はPC-8801MCなので、サウンドボード2に対応しており、曲を満喫していたが、98版がスピークボードのみステレオ対応だった。
ちびおとではスピークボードとしての認識がされない。これは、実機でもエミュレーションでも同じだったので、スピークボードかその互換製品が入手できないものかと画策していた。そしてそれはなかなか難しかった。2017年の段階で既に稼働するかわからない状態のスピークボードの値段は4万円を超えてきており、当時の自分の金銭感覚から言うとかなり高額な品物だった。
そんな時に見つけたのが、RE:birth YM2608とNUKO BUSだった。結論から言うと、諸問題があり使用を止めた。NEKO BUSを使ったスピークボード互換ボードは一応機能したのだが、異獣王の動作には曲の頭のPCM再生に派手にノイズ(ギャンという爆発音的なノイズ)が載るという難があり、早々に売った。
今思っても、NUKO BUS自体はいい技術だと思うし、音源自体には他の使い道もあるのだが、その当時は(というか今でも)スピークボードもどき以外の用途が思いつかなかった。総額で3万強ほどの出費だったのだが、無難に回収できた。
最近だと、モジュール次第でスパークボードや音美ちゃん互換にもなるようなので次に入手できる機会があるようならもう一回チャレンジしてみようかと思った。5年前とは金銭事情もかなり違うし。
話は戻る。その後も何かの折につけスピークボードの入手を試みたが、秋葉原Beepで買えば6万越え、Yahoo!オークションでも4万をざらに超える高騰っぷりで手が出なかったのだが、つい最近端子が錆錆の状態のスピークボードが買えたのだ。
端子を磨いて動かしてみたら一通り動いてラッキーという状況が現在となる。半年ほど前にFDを600枚ほど買った時にスピークボードの付属ディスクを発掘したので、そのディスクの中の一枚MUSIC SHOWで古代祐三さんの曲を聴いている。
当然異獣王も起動してサンプリング音源を堪能した。うーん、素晴らしい。
FM音源を巡る探索活動としては、86音源を自力で直そうとしてランドを剥がしたり(壊れているボードでも売れた)ちびおとを付けたりしていたが(出来心でちびおとを付けてコンデンサを交換した86が3枚ある)本家スピークボードが手に入ったので、98の音源がらみの散財は一回これで終わりそうだ。いやー、なんだかんだで5年経ったね。
長男は中学生になるわ、長女は小学生になるわ、転職するわで周辺の環境がエライ変わってしまったよ。
次に何かやるとしたら、自分でやると壊しそうだが、スピークボードのメンテナンスをするか、先にちょっと書いたようにNEKO BUSをまた入手して、ネットで読んだだけで実物を見たことがないスパークボード、音美ちゃんの環境を構築してみようか。という感じか。
冗談ではなく、環境ができるのは5年後だったりして。定年退職するまでにできるかなぁ。